白ポスト写真館

全国各地の白ポスト写真を淡々と紹介していくblogです。写真提供募集中です。提供してもいいよ!という方、もしいらしたら、コメント欄、メール、Twitter等でお知らせください!

白ポスト写真館

全国の白ポスト写真を淡々と紹介中
白ポスト写真の提供募集してます♪
コメント欄、メール、Twitterでお知らせください!

白ポストの歴史・令和時代に白ポストは生き残れるのか 

令和時代に白ポストは生き残れるのか

生き残らなくてもいいんじゃない?←結論

と、誰もが思うだろうし、わたしも同感である。

昭和38(1963)年に登場した白ポストは、悪書追放運動の盛り上がりを背景に、昭和40年代にかけて全国各地に爆発的な普及を遂げた。しかし、その後、追放運動の盛り上がりがひと段落したことと、更にはネット社会の普及によるデジタル化の流れとあいまって、平成に入ってから時代遅れの存在となっていた。

わたしとしては、デジタル全盛、ネット時代の現代にあって、時代から取り残され、昭和の残滓となった白ポストの哀感漂う姿に魅力を感じ、2000年代の初期から撮影を行ってきた。

本エントリでは、改めて白ポストの歴史をふりかえりつつ、来るべき令和時代における白ポストのありようについて、ダラダラと書き綴ってみたい。

白ポストの歴史

白ポストの登場については、孫引きで恐縮だが長岡義幸の『マンガはなぜ規制されるのか』から、読売新聞の記載を一部引用させて頂こう。

(前略)地域によって「やぎの箱」「ヒツジの箱」「悪書ポスト」などと呼ばれた白ポストは、六三年に兵庫県尼崎市で、ドラム缶を白く塗って街角に置いたのがはじまりとみられ(『読売新聞』茨城版〇九年一〇月一一日付、「白ポスト 曲がり角?」)(後略)

長岡義幸『マンガはなぜ規制されるのか』p134

尼崎から始まったと思われる白ポスト設置の流れは、東京にも飛び火する。

成人映画を一八歳未満に見せたため、静岡県青少年条例に違反したとして映画館主ときっぷ係が書類送検されたという『朝日新聞』(六六年五月二十五日付)の記事の脇に、<悪書、家へ持ち込まないで 追放に「白いポスト」お目見え>という見出しの記事が載っていた。

<二十四日、東京の国電巣鴨駅出札口に高さ一メートルほどの「白いポスト」がすえ付けられた。子どもに見せたくない雑誌や本はこのポストにーー」とポッカリ開けた大きな口。地元の巣鴨母の会が作った「悪書ポスト」で、通勤の車中で読むのを禁止できぬまでも「せめてわが家へは持ち込まないで」という母親の切なる願いという。

長岡義幸『マンガはなぜ規制されるのか』p133

当時の白ポストについては上野駅に設置されていたものではあるが、貴重な史料画像が時事通信社のHPに掲載されていたのでご紹介しておく。

この時代、最盛期には全国各地に千を超える白ポストが、稼働していたのではないかとわたしは推定している。

消えていった白ポスト

平成に入り、かつて街中のそこかしこに設置されていたエロ本販売機は次第に姿を消し、アダルト媒体におけるデジタル化の流れが加速していく。ビデオテープもほとんどがDVDメディアに置き換わった。加えてインターネットの発展により、もはやモノとしてアダルトメディアを所有する概念すらなくなりつつある。

この流れの中で、時代の必然であろう。全国各地で多くの白ポストが姿を消した。以下は、その一例である。

六本木交差点にあったピンクチラシ回収ポスト

六本木交差点にあったピンクチラシ回収ポスト

関東鉄道竜ヶ崎駅の今は亡き白ポスト

関東鉄道竜ヶ崎駅の今は亡き白ポスト

運用が停止されたと思われる岳南電車比奈駅の白ポスト

運用が停止されたと思われる岳南電車比奈駅の白ポスト

六本木交差点のピンクチラシ回収ポストはゼロ年代の前半に。竜ヶ崎駅の白ポストはゼロ年代の後半には、その役割を終え撤去されたと思われる。岳南電車比奈駅の白ポストも2010年代の半ばには運用が停止されたと思われる(投函口が壁側を向いている)。

山手線各駅に配置されたとされる白ポストも、今では当然のことながら存在していない。

白ポストはただ置いておけば良いというもんではない。白ポストの運用には手間も暇もかかるのである。回収に当たる人員の確保、回収物の廃棄、設置箇所の許諾、経年劣化する白ポスト本体のメンテナンスと、意外にやることは多いのだ。アダルトメディアの変遷に伴い、こうしたコストが嫌気され、白ポスト撤去の判断を下した自治体は多いのではないだろうか。

平成時代を生き延びた白ポスト

ところがである、依然として白ポストが稼働し続けている地域が存在するのである。

牟岐線阿南駅のメタリックな白ポスト

牟岐線阿南駅のメタリックな白ポスト

上越線渋川駅の新しくなった白ポスト

上越線渋川駅の新しくなった白ポスト

小田急線和泉多摩川駅の塗りなおされた白ポスト

小田急線和泉多摩川駅の塗りなおされた白ポスト

牟岐線阿南駅に設置されている白ポストは、光り輝くメタリックな外観にリニューアルされた。上越線渋川駅の白ポストは、デザインを一新し新型が登場している。また、小田急線和泉多摩川駅の白ポストは、経年劣化による傷みが酷かったのだが、リペイントが施され綺麗な姿に生まれ変わった。

これらの地域では、白ポスト設置による悪書回収が未だに健在であり、しっかり予算をかけて運用がなされていることがわかる。

2015年の産経の記事だが、興味深い内容が書かれていたので引用させて頂こう。

ネット時代になったのに有害図書は倍増

(前略)

 同市によると、昨年度の市内の白ポストの回収総数5698点のうち、有害図書やポルノ関連のDVDは3920点。10年前の16年と比べてみると、回収総数は減っているものの有害図書やDVDは、2倍以上に増えている。

 この数字について、同市こども青少年局青少年課の企画専門委員、上月照美さんは「ポルノ雑誌にAVのDVDが付録として付いてくるケースが最近とても多くなり、投函が増えた」とみる。上月さんは「子供の目に触れさせないために、公園や道端に捨てたり、家庭に持ち込んだりせず、アダルトな雑誌やDVDは白ポストに入れてほしい」と呼びかける。

ポルノ雑誌・AV呑み込む「白ポスト」 尼崎発祥の有害図書投函システム、今なお現役より

つまり、DVD付きの雑誌が増えたことにより全体の数が増えているというのである。ネット社会となった現在でも、一定年代以上の層には、依然としてモノとしてのアダルトメディアは有用であるようだ。

回収口からDVDが溢れている三鷹市三鷹台市政窓口の白ポスト

回収口からDVDが溢れている三鷹市三鷹台市政窓口の白ポスト

ビデオテープに比べて、DVDメディアの生産コストは極めて安価である。結果として相当数の安いアダルトDVDが世に出回ることになっているのだろう。現代の白ポストの中身は悪書からDVDに主軸が移りつつあるのかもしれない。

令和時代の白ポスト

平成時代において、いずれは白ポストは淘汰されていくものだと予想していた。しかしモノとしてのアダルトメディアの力は根強く、令和時代まで白ポストは生き延びてしまった。では、令和時代の白ポストはどうなっていくのだろうか。

あくまでも私見だが、

令和二十年頃までに白ポストは姿を消す

と、予想しておこう。理由は以下の三点である。

1)モノとしてのアダルトメディアの終焉

ネット配信が主流になることで、モノとしてのアダルトメディアがそもそも存在しなくなる。ネットに対応できていない世代(団塊の世代あたり)の方々が、寿命を迎えられるあたりで、そもそも白ポストに投函すべきものが無くなる。そんな時代がやって来る。

2)回収、製造、メンテナンスにあたる運用側の人不足

深刻化する少子高齢化によって、白ポストの回収運用についても、十分な人手を掛けられなくなる時代がやって来る。

また、白ポスト本体はほとんどがワンオフの一点モノである。量産は効かず、製造には特殊な金属加工の技術が必要である。こうした技術者も今後不足してくる可能性がある。

3)自治体側の予算不足

超高齢化に伴い、福祉に関する予算は激増していくことだろう。白ポストの運用は大部分が自治体、もしくは各地域の青少年団体が行っているが、これらの予算はもちろん税金が投じられている。白ポストとは、本来青少年の健全育成を目的として設置されているものだが、青少年よりも福祉!という判断がいずれ下されてしまう日がやって来る。

おわりに

以上、興が乗ってしまったので一気にがーっと書いてしまったが、さすがに令和時代中には白ポストは終焉を迎えるだろう。そのころまでにわたしが生きていられるかどうかは微妙なところではあるが、出来る限りその姿を追いかけていければと考えている。

ということで、令和時代になっても、どうかよろしくお願いいたします。

 

白ポスト画像を提供してもいいよ!という方、もしおられましたらこちらまでメールをお願いいたします。タップするとメーラが立ち上がります。

f:id:nununi:20180527194110p:plain

メーラが正常に起動しない方は、恐れ入りますが下記まで直接メールをお願い致したく……。その際、★マークは@に置き換えてからお送りください。

sayomaruziro★gmail.com

Twitterで話しかけて頂いてもオッケーであります。どうぞよろしくお願いいたします。

https://twitter.com/nununi

参考書籍一覧

今回参考にさせて頂いた書籍はこちら。「有害」マンガをめぐる表現規制の歴史について詳しく知ることが出来る良書である。

マンガはなぜ規制されるのか - 「有害」をめぐる半世紀の攻防 (平凡社新書)

マンガはなぜ規制されるのか - 「有害」をめぐる半世紀の攻防 (平凡社新書)

 

白ポストについてはこちらの書籍でも紹介されている。風きよしさんは古今東西散歩も素晴らしいので必見。

古今東西 風俗散歩 歩いて知る日本の大衆文化史 (TWJ books)

古今東西 風俗散歩 歩いて知る日本の大衆文化史 (TWJ books)

 

また、有害図書と青少年問題について、より突っ込んで知りたい方にはこちらがおススメ。かなりボリュームがあるが、それだけに濃厚な内容。

有害図書と青少年問題

有害図書と青少年問題