2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今は亡き取手市、三つ目の白ポスト ホントは狛江市の白ポスト総集編をお届けする予定だったのだが、書き始めたら思ったよりも長くなってしまい大変だったので(笑)、ピンチヒッターとしてこちらの白ポストに登場して頂くことにした。 今回取り上げるのは、…
狛江市8基目の白ポストを遂に発見! 前回のエントリ↑では、狛江市の7つ目の白ポストが狛江駅の南口に存在していたことを書いた。狛江市の白ポストは狛江市の開示している資料[PDF]によると、その数は8。では、残る最後の1基はどこにあるのか?資料内では具体…
これまでのあらすじ 2003年及び、2017年の探索で狛江市内の6基(1基は撤去されてしまったけど)の白ポストの設置場所を探し当てたわたしだったが、狛江の資料[PDF]によると市内の白ポストが、実は8基あったことが判明!残る2基を求めてGoogleストリートビュ…
三角公園の白ポストに何があったのか? 今回はインパクト重視。 いきなり出オチである。これまでいろいろな白ポストを見てきたが、こんな状態は初めてである。どうしてこうなった? 以下、順を追ってその謎に迫っていきたい。 倒壊する三角公園の白ポスト 三…
蕨駅を10年ぶりに再往訪 埼玉県蕨(わらび)市、京浜東北線蕨駅の白ポスト(白い箱)については、2008年時の往訪レポートを既に紹介済みだが、今年の9月に再訪する機会があったので改めて現状をお知らせしたい。 まずは、百聞は一見に如かず。2008年と2018年…
土讃線箸蔵駅、旧池田町の白ポスト 東日本の白ポスト紹介が続いたので、久しぶりに西日本の白ポストをご紹介したい。例によってyadoさんよりご提供頂いた画像である。撮影は2008年。 本日登場するのは、徳島県三好市、土讃線箸蔵(はしくら)駅の白ポストで…