滋賀県の白ポスト
水口城南駅の白ポスト ポメ兄さんから送って頂いた白ポスト画像を紹介するシリーズ(すっかり定例化)。本日は滋賀県甲賀(こうか)市、近江鉄道水口城南(みなくちじょうなん)駅の物件をご紹介したい。ポメ兄さんいつもありがとうございます! こちらが水…
南彦根駅へ!久しぶりの彦根市タイプ 本日もポメ兄さんご提供の白ポストをご紹介したい。JR西日本、東海道本線南彦根駅の白ポストである。自治体的には滋賀県彦根市の白ポストだ。撮影は2023年1月とのこと。ポメ兄さん、今回もありがとうございます!! 彦根…
守山駅西口の白ポスト 本日紹介する白ポストは鳰さんより画像をご提供いただきました!鳰さんありがとうございます! さてこちらは、滋賀県守山市、東海道本線(琵琶湖線)守山駅の西口に設置されている白ポストである。 平べったい形状の直方体スタイル。コ…
野洲駅北口の白ポスト 本日はぴんふさんより画像をご提供いただきました!ぴんふさんありがとうございます♪ ご紹介するのは滋賀県野洲(やす)市、東海道本線(琵琶湖線)野洲駅の白ポストである。野洲駅は橋上駅舎を持ち、橋上部分の北口側と南口側それぞれ…
近江八幡駅の旧タイプの白ポスト 前回の近江鉄道高宮駅に続いて、過去ストック分から滋賀県内の白ポストを紹介していこう。本日登場するのは、滋賀県近江八幡市、近江八幡駅の白ポストである。 近江八幡駅は、JR西日本の東海道本線(琵琶湖線)と、近江鉄道…
なんと7月は更新ゼロだった! コロナ対策によるテレワーク生活も五か月目に入り、白ポスト探索にも出かけられず、かなーりメンタル的に参り気味のわたくし。皆さまはいかがお過ごしだろうか。 さぼりすぎてゴメンなさい。更新用のストックだけはまだまだある…
JR米原駅西口の白ポスト 先々週に引き続き、本日は滋賀県米原市、JR米原駅西口の白ポストをご紹介したい。 米原駅は、JR東海の東海道新幹線、JR西日本の東海道本線、琵琶湖線(北陸本線)、そして近江鉄道が発着する滋賀県有数のターミナル駅である。 こちら…
米原駅の白ポスト2001年版 本日お届けするのは、JR米原駅東口の白ポストである。自治体的には滋賀県米原市に相当する。東海道新幹線の駅として知られるが、東海道本線、琵琶湖線、そして近江鉄道が発着している。 まず、ご紹介したいのが2001年に撮影したも…
守山駅の白ポスト 昨日の窪川駅に引き続き、本日もぴーすけさんからご提供いただいた白ポスト画像をお届けしたい。 滋賀県守山市、東海道本線守山駅の白ポストである。撮影は2019年5月とのこと。 平べったい直方体スタイル。本体は金属製のようだが、台座は…
滋賀県草津市の白ポスト 本日ご紹介するのは、滋賀県草津市の白ポストである。ちなみに、草津温泉があるのは群馬県吾妻郡草津町なので、全く別の自治体である。 撮影はかなり古く2001年のものである。旧東海道を自転車で旅していた際に偶然発見したものであ…
滋賀県野洲市、東海道本線(琵琶湖線)野洲駅の白ポストである。駅構内に設置。2018年撮影。 すっきりとした直方体型の支柱なし自立タイプで、正面に描かれたシンボルマークが印象的である。大人の手で子供たちを守っていこう!的なデザインテイストは小田原…
Iさんからの頂きものシリーズ第四弾は滋賀県は彦根市、JR東海道線、及び近江鉄道の彦根駅の白ポストである。2016年撮影。白ベースにブルーのラインが目に眩しい。円柱を横倒しにしたような形状が特徴的と言える。 彦根駅の白ポストは過去に筆者も撮影したこ…
安土駅の白ポスト Iさんからご提供いただいた白ポスト画像第三弾は東海道本線安土(あづち)駅の白ポストである。2016年撮影。 こちらも滋賀県近江八幡市なので、先日紹介した近江八幡駅の白ポストに形状が近似している。画面中央に駅ホームが見えているので…
Iさんからの頂きものシリーズ第二弾はJR西日本琵琶湖線(北陸本線)、高月駅にて発見とのこと。2016年撮影。 高月駅は滋賀県長浜市の駅であり、同タイプの長浜駅版がもるだの塔さんで紹介されており、この形状が長浜市バージョンなのであることが推測される…
今日からしばらくは、頂きもの画像を何枚かご紹介したい。 こちらは滋賀県近江八幡市、近江八幡駅の白ポスト。2016年撮影。オーソドックスな直方体タイプの白ポストである。 画像は現地出向中のIさんよりご提供いただいた。持つべきものは友であるが、不毛な…
近江鉄道水口石橋駅の白ポスト 2001年撮影。近江鉄道水口石橋(みなくちいしばし)駅の白ポスト。 近江鉄道水口石橋駅 水口石橋駅 四角柱の四脚タイプ。シンプルなだけに素朴な味わいを感じることのできる形状と言える。 水口(みなくち)町は2004年に周辺地…
2001年撮影。って、もう15年も前なのか。残っているのかな。。 米原駅傍にある白ポスト。あまり容量が大きくないのが特徴である。滋賀県はこの類の形状の白ポストが散見される。こまめに回収に来ているのかもしれない。 なお、2008年撮影の新バージョンにつ…