2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧
2006年撮影。今後、やたらに頻出するであろう山梨県型白ポストである。 山梨県は県単位での白ポスト設置の取り組みを行っているようで、県内に数十基設置されている白ポストがほぼ同一のデザインなのだ。 ※2018/4/25追記 その後再訪レポートはこちらから。 w…
JR相模線。寒川駅前に鎮座するのはてんとう虫型の白ポスト。全国に白ポスト数ある長で、形状のユニークさでは屈指ではないかと思われる。2004年撮影。寒川町内にあと数基設置されている。 ※2017/3/17追記 正確に言うと寒川駅「南口」の白ポストだった。 つい…
かつて住んでいた三鷹市の白ポスト。というか、銀ポストではあるが、便宜上この手のものは全て白ポストと呼称することにする。 三鷹市中原、東部市政窓口前に設置。都内では貴重な白ポストである。アルミボディの清冽なフォルムは従来の白ポストが持つ禍々し…
那珂湊駅の白ポスト ※2018/01/07追記 ひたちなか海浜鉄道湊線、ひたちなか市那珂湊駅の白ポスト。2010年撮影。 こちらのポストはどういうわけか、本体は白塗りのみで、貼り紙で「白ポスト」であることを主張している珍しいパターン。 幼少期に二つ先の駅、平…
で、こちらは2010年に撮影した際の勝田駅の白ポスト。ポストそのものは同じタイプだが、設置されている場所が変わっていた。少し駅から離れた場所に設置されていた。当時勝田駅は全面改修中で、駅舎の改装に併せてロータリーも再整備されており、そのあたり…
大昔に作成していた「白ポスト寫眞館」が、多忙故になかなか更新も出来なくなり、当時のドメインも失効してしまったのだけど、もだしがたい白ポスト欲?が再燃してきたので細々と再開することに。 最近は、なかなか遠出もしていないので、過去に撮りためた白…