白ポスト写真館

全国各地の白ポスト写真を淡々と紹介していくblogです。写真提供募集中です。提供してもいいよ!という方、もしいらしたら、コメント欄、メール、Twitter等でお知らせください!

白ポスト写真館

全国の白ポスト写真を淡々と紹介中
白ポスト写真の提供募集してます♪
コメント欄、メール、Twitterでお知らせください!

山梨県富士川町、大久保公民館の白ポスト

最勝寺公民館の白ポスト

本日ご紹介するのは、大久保公民館に設置されている白ポストである。以下のマップでは番号(3)に相当する。往訪は2019年11月。

今回はまず白ポストをいきなりご覧いただきたい。

直方体型の本体構造を細いアルミ製のL字フレームが支えている。本体素材は木製だが、薄い金属板がまかれており、これは耐久性向上のためと思われる。

屋根部分は後方に向けて傾斜しており、雨水を背面に流す設計となっている。

屋根前面をよく見ると、蝶番状の構造が見て取れる。屋根部分が前面に開口して、内部を取り出す仕掛けになっている。天板部分が回収口を兼ねる仕組みは極めて珍しい。

大久保公民館の白ポスト

大久保公民館の白ポスト

こちらは右から見た図。足元にある缶は灰皿替わりだろうか。富士川町の白ポストは喫煙コーナーを兼ねていることが多いようだ。

右から見た図

右から見た図

続いて上から見た図。コンクリートブロックが載せられているのは、風で吹き飛ばないための用心か?本体が木製だと軽そうだしね。

上から見た図

上から見た図

そして背面図。屋根板の後方から南京錠が釣り下がっており、やはり、屋根部分が前面に開口することがわかる。

背面図

背面図

大久保公民館が格好いい!

さて、先日の天神中条公民館編で、富士川町の公民館は味のある建物が多いと述べた。

今回の大久保公民館もなかなかに風格のある建築物である。ベースは瓦屋根の和風の建物だが、ファザード部分は洋風、いわゆる看板建築風の佇まいなのである。

富士川町大久保公民館

富士川町大久保公民館

正面に回るとこんな感じ。かつては「大久保公民館」と飾り文字が掲出されていたのであろうが、現在はほとんどが取れてしまっている。

大久保公民館ファザード部分

大久保公民館ファザード部分

入口部分を拡大。庇部分を支えるY字型の構造も印象的である。

大久保公民館入り口部分

大久保公民館入り口部分

最後にストリートビューでおさらい。この辺りは富士川町でもかなり西寄りで、標高も高い。甲府盆地の南西端にあたる部分である。